小学校3-4年生版 防災ノート
4/32

差替予定知し る4自じ分ぶんの命いのちを守まもる行こう動どう~災さい害がいから身みを守まもる~1 地じ震しん時じ2 地じ震しん直ちょく後ご学がっ校こうでは 家いえや町まちの中なかなどでは確たしかめ合あおうわが家やの安あん全ぜん 隣となりの安あん否ぴ正ただしい情じょう報ほう確たしかな行こう動どう火か災さいや津つ波なみ確たしかな避ひ難なん協きょう力りょくし合あって救きゅう出しゅつ・救きゅう護ご避ひ難なんの前まえに安あん全ぜんかくにん 電でん気き・ガス3 地じ震んし後ごものがグラッときたら(緊きん急きゅう地じ震しん速そく報ほうが出でたら)ダンゴムシのポーズサルのポーズ家いえや町まちの中なかなどでは落おちついて火ひの元もとかくにん 初しょ期き消しょう火かまどや戸とを開あけ出で口ぐちをかくほあわてた行動 けがのもと門もんやへいには近よらない学がっ校こうでは

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る