小学校1-2年生版 防災ノート
25/30

地じ震しんにそなえよう(NエヌHエイチKケー)50秒びょうどう画がをみる25避ひ難なん訓くん練れんに とり組くみましょうるめとま・るべらし避ひ難なん訓んく練れん4おさない もどらない 地じ震しんなどの 災さい害がいは、いつ おこるか 分わかりません。自じ分ぶんの いのちを まもる 避ひ難なんができる ように、学がっ校こうでの 避ひ難なん訓くん練れんを しんけんに とり組くみましょう。ワークシートダウンロードWワードordPピーDディーFエフ災いさ害いがにうよえなそ2かけない しゃべらない ワークシートに 考えを 書きましょうかんがか避難訓練で できたことに ○を つけましょう。避難訓練で がんばったことを 書きましょう。避難訓練で できたことに ○を つけましょう。避難訓練で がんばったことを 書きましょう。1122あんぜん   ひ なん  ほう ほうふんびょうどう画がをみるとうきょう と きょういく い いん かい安全な避難の方法(東京都教育委員会)3分21秒①と②は どんな ときに するみの まもりかた でしたか。12ひ なんくんれんひ なんくんれんひ なんくんれん                   かひ なんくんれん                   か

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る