き(気き(気から考えよう知しさいおあふいる)) かんが3大お雨め・台た風うしょう象ちょう庁てい提きょう供しょう象ちょう庁てい提きょう供おおあめ たいふう おお さいがい大雨や 台風の ときには 大きな 災害に なることが あります。たいふう あめ つよ かぜ台風の ときは、雨がたくさん ふります。そして、強い風が ふきます。あめ雨かわが ふりつづけると、川みずの水が ふえます。13 1災い害がのとおお あめ たい ふう大雨や 台風の ときには
元のページ ../index.html#13
このブックを見る