防災ノート_311を忘れない_高等学校
17/48

原因別人的被害条件 り原因別原因別物的被害交通ライフライン 元帰宅困難者の発生暦避難者の発生(ピーク:1日後)二エレベーター閉じ込め台数(一災害要援護者死者数一自力脱出困難者八震災破棄物五)年に大地震があった。山は崩れて川を埋め、津波が陸地を襲った。地面が裂けて水が湧き、その他 第一章第一章災害について災害について岩は割れて落ち、船は波にさらわれ、足元が揺れる。建物が倒壊し、塵ちや灰が煙のように舞い上がる。家が壊れる音は雷のようで、外へ飛び出すと地面が割れる。地震はとりわけ恐ろしいと実感した。規 模時期及び時刻風 速死者ゆれによる建物全壊急傾斜地崩壊による建物全壊地震火災ブロック塀落下物負傷者(重傷者)ゆれによる建物全壊急傾斜地崩壊による建物全壊地震火災ブロック塀落下物建物被害※2ゆれ液状化などによる建物全壊地震火災道路鉄道※3電力施設通信施設ガス施設上水道施設[下水道施設内容]冬の朝5時4m/秒5,089人4,489人123人378人97人2人114,600人(11,302人)110,119人154人805人3,349人172人89,976棟75,668棟14,711棟2.3%0.8%7.3%0.7%6.5~84.6%36.9%23.2%2,556,330人5,047台2,343人36,761人3,005万トン8m/秒4m/秒5,115人4,489人123人403人97人2人114,658人(11,319人)110,119人154人864人3,349人172人90,947棟75,668棟15,707棟2.3%0.8%7.3%0.7%6.5~84.6%36.9%23.2%3,516人2,840人111人465人97人2人94,701人(9,696人)89,859人139人1,182人3,349人172人98,230棟75,668棟23,211棟2.3%0.8%7.6%0.9%6.5~84.6%36.9%23.2%2,589,796人5,063台1,825人29,523人3,024万トン2,560,236人5,048台2,354人36,761人3,007万トン多摩直下地震冬の昼12時8m/秒4m/秒3,546人2,840人111人496人97人2人94,799人(9,724人)89,859人139人1,280人3,349人172人99,788棟75,668棟24,811棟2.3%0.8%7.6%1.0%6.5~84.6%36.9%23.2%5,166,126人2,596,041人5,066台1,842人29,523人3,028万トン2,739,518人5,123台2,505人30,626人3,111万トン冬の夕方18時8m/秒4,658人3,220人109人1,229人97人2人100,983人(10,871人)92,831人137人4,494人3,349人172人135,118棟75,668棟61,323棟2.3%0.8%8.7%1.9%6.5~84.6%36.9%23.2%4,732人3,220人109人1,302人97人2人101,102人(10,902人)92,831人137人4,614人3,349人172人139,436棟75,668棟65,770棟2.3%0.8%8.8%2.0%6.5~84.6%36.9%23.2%2,756,681人5,130台2,549人30,626人3,121万トン※1小数点以下の四捨五入により合計は合わないことがある。 ※2ゆれ液状化等による建物全壊と地震火災の重複を除去しているため、原因別の被害の合算値とは一致しない。 ※3 新幹線の被害を除く。図10 多摩直下地震M7.3全壊建物棟数分布図10 多摩直下地震M7.3全壊建物棟数分布図11 多摩直下地震火災による焼失棟数(冬18時風速8m/s)図11 多摩直下地震火災による焼失棟数(冬18時風速8m/s)図12 多摩直下地震M7.3細街路の閉塞分布19表2 多摩直下地震(M7.3)被害想定総括表図7 多摩直下地震M7.3地震動分布 図7 多摩直下地震M7.3地震動分布 図8 多摩直下地震M7.3液状化危険度分布図8 多摩直下地震M7.3液状化危険度分布図9 多摩直下地震M7.3急傾斜地等の斜面崩壊危険度図12 多摩直下地震M7.3細街路の閉塞分布図9 多摩直下地震M7.3急傾斜地等の斜面崩壊危険度83

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る