高等学校版 防災ノート
27/54

2 備えよう1自宅でできること1227ガイダンスが流れる1をプッシュするガイダンスが流れる自宅などの電話番号をダイヤルし伝言を録音する安否情報確認ツール災害用伝言ダイヤル「171」ワークシートに考えを書きましょうP53ワークシートチェックリストわが家の防災アクションワークシートダウンロード調べる・まとめる家族などが録音された伝言を聞くには2をプッシュします。171をダイヤルするPDF版Word版※公衆電話は災害時の貴重な連絡手段です。使い方を確認しておきましょう。被災者が安否メッセージを登録し、それ以外の人がそれを聞く「声の伝言板」です。※詳しく知りたい場合は 日頃から家族などで災害時にどこに避難し、どのように連絡をとるのかを話し合いましょう。●災害用伝言板携帯電話会社が提供し、携帯電話やスマートフォンから安否情報の登録や確認をすることができます。避難する場所や連絡先を確認しよう

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る