高等学校版 防災ノート
17/54

3大雨・台風17「東京マイ・タイムライン」作成ナビ(東京都防災)48分55秒作ろう!マイ・タイムライン(東京都防災)ワークシートに書いてまとめましょうP53ワークシートチェックリストわが家の防災アクション調べる・まとめる動画をみるもっと詳しくハザードマップを確認しましょう。 1 災害の特徴から考えよう1東京は、地域によって、河川の洪水や土砂災害などの風水害が発生するおそれがあります。このような風水害からの避難を一人一人が考えて、いざというときに備えるために、この「東京マイ・タイムライン」を発行しています。「東京マイ・タイムライン」には、避難までの行動を順番に整理できるマイ・タイムラインシートと、その作成のためのガイドブック、シールが入っています。マイ・タイムラインシートはシールを貼りながら作っていきます。家族などの周りの人々と話し合いながら、自分専用のマイ・タイムラインを作り、風水害に備えましょう。高校生活を終えた後、進学や就職などで現在の居住地から離れることもあります。新しい居住地でも、「マイ・タイムライン」があるかもしれません。自分の身を守るためにもそれらを引き続き活用しましょう。避難行動を考えよう〜「東京マイ・タイムライン」を作ろう〜

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る