安全教育プログラム 第16集
50/116

領域区分等生 活 安 全交 通 安 全校種学年等教科等テーマページ等実践事例検索実践事例検索実践事例検索実践事例検索実践事例検索実践事例検索P50P52P54実践事例検索P58【Ⅰ-2】幼稚園5歳児【Ⅰ-2】幼稚園5歳児【Ⅰ-3】小学校第1学年特別活動自宅に帰る際・1人で留守番をする際の安全な行【Ⅰ-4】小学校第4学年総合的な学習の時間【Ⅰ-5】幼稚園5歳児【Ⅰ-5】中学校全学年総合的な学習の時間【Ⅰ-5】中学校第2学年【Ⅰ-6】幼稚園4歳児【Ⅰ-6】小学校第6学年特別活動自分の心と体を守ろう【Ⅰ-6】高等学校第1、2学年【Ⅱ-1】幼稚園5歳児【Ⅱ-2】高等学校第1学年工業技術基礎【Ⅱ-3】高等学校第1学年保育保育保育美術「タブレットルール」をピクトグラムで表現しよう実践事例検索保育特別活動「心と体を守るために危険を回避する行動」を降園・一斉活動安全な登降園の仕方を考え、伝え合う事例保健4848 安全教育ポータルサイトの「実践事例検索」には、安全教育プログラムにこれまで掲載してきた安全教育に関する実践事例を掲載している。以下は、令和5年度、新規に作成した実践事例の一覧である。不審者対応訓練での反省を伝え合い、改善していこうとする事例実際の場面を振り返り、自分の知識や経験を生かして考えを伝い合い、自分の命や健康を守ることへの意識をもてるようにする学習事例動について考える事例児童の日常生活での事件・事故の未然防止について考える事例インターネットを含めた他者からの情報を見極め、ICT機器の利便性や危険性について知る学習事例「SNSルール」と「タブレットルール」を発信し、安全への意識を高めようトイレでの約束が分かるために、パネルシアターを活用した事例考える安全で安心な信頼できるヘルメットを製作するにはP56通学路の変更に伴う安全の確保と交通ルール・マナーを考える事例新規実践事例一覧9 安全教育の実践事例1

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る